日田・うきは・朝倉エリアで建てる!はじめての注文住宅ガイド » うきは・朝倉の住宅会社リスト » 熊谷建設

公開日: |最終更新日時:

熊谷建設

本当の意味で「いい家」を追求する熊谷建設の、これまでに手掛けてきた施工事例や、家づくりをする上での特徴を紹介します。

熊谷建設の施工事例

熊谷建設の特徴

病院や学校と同等の耐久性

熊谷建設の手掛ける住宅は「長期優良住宅」です。長期優良住宅とは、長期にわたって使い続けられる強度や耐久性、そして環境への負担を最低限に減らした住宅のこと。耐久性は病院や学校と同等のランクを誇り、省エネルギー性により冷暖房費を大幅に軽減します。これにより、災害や費用の心配をせず、住む人が安心して長く暮らせるような住宅となっているのです。

健康に過ごせる「いきいきハウス」

熊谷建設では、「家族がいきいき健康に過ごせる家」をコンセプトにした「いきいきハウス」というモデルハウスを展開しています。部屋全体に施された塗料は、炭による自然塗料。自然素材を扱うことでシックハウスなどの体調不良を防ぐ他、導線や間取り・配置を考えて家族のライフスタイルを考慮したりと、心身共に健やかな家づくりを行います。

和紙を貼った和風空間や、ヒノキの香りがするクリーンでオシャレな洗面台など…。家づくりを依頼するなら目が離せません。

セキュリティ・防犯システムも充実

コストを抑え、操作や付き合い方も簡単な防犯セキュリティシステムも熊谷建設は導入しています。「自主警備型セキュリティシステム」により、泥棒を感知し次第センサーが威嚇・通報し、リアルタイムに泥棒を撃退するもの。泥棒の撃退だけではなく、お年寄りや子どもなどが気がかりな人にも便利なシステムとなっています。防犯も含めて家づくりにこだわりたい人にはおすすめです。

注目!
いま実力が評価されている
工務店&メーカーをCHECK

せっかく注文住宅を建てるなら、実力のある工務店・住宅メーカーを探してみませんか?

2020年に何かしらの賞を受賞し、客観的にそのスキルとセンスが評価されている、うきは・朝倉エリアの工務店・住宅メーカーを詳しくご紹介します。

うきは・朝倉の
実力ある注文住宅会社は?

熊谷建設の口コミ・評判

※熊谷建設の注文住宅に関する口コミはWeb上に見当たりませんでした。

熊谷建設の詳細情報

所在地 福岡県朝倉市古毛1498
営業時間 9:00~17:00
対応エリア 1時間圏内
資格等 福岡県知事許可(般23)70096
2級建築士
管理建築士
伝統再築士
炭塗料施工者認定者
住宅省エネルギー施工技術者
2020年に評価された 朝倉・うきはの
注文住宅施工会社
建築家のお墨付き
原口想建
3選-原口想建
引用元HP
https://haraguchisouken.com/product/newhouse/584/
授賞 ウッドワン空間デザイナワード2020ウッドワン賞
審査
員長
伊東豊雄氏(建築家)

施主と施工主がお互い納得できるまで相談・希望のやり取りを繰り返す「原口メソッド」を元に、施主の隠れた希望をも引き出した世界に一つの「完全自由宅」を実現。

公式HPで詳しく

今すぐ電話で相談
8:00~18:00

デザイナーのお墨付き
一条工務店
3選-一条工務店
引用元HP
https://www.ichijo.co.jp/topics/kidsdesign2020/
授賞 キッズデザイン賞
審査
員長
益田文和氏(インダストリアルデザイナー)

全国各地で高品質を標準設備とする家を提供する一条工務店。「i-smile」は打ち合わせでタブレットを活用する新たな試みで、そのユーザビリティの高さが評価を得ました。

公式HPで詳しく

今すぐ電話で相談
10:00~19:00

ジャーナリストのお墨付き
積水ハウス
3選-積水ハウス
引用元HP
https://shin-mori.com/2020/10/14/wd/
授賞 ウッドデザイン賞2020
審査
員長
赤池学氏(科学技術ジャーナリスト)

1棟に使用するすべての木材でトレーサビリティを確保した個人住宅にてウッドワン賞を受賞。木造住宅の新たな可能性を呼び起こし、技術普及に向けて動いています。

公式HPで詳しく

今すぐ電話で相談
9:00~18:00

※うきは・朝倉エリアを対応範囲に含む施工会社のうち、2020年1月1日~12月31日までにスキル・センスが客観的に評価され、何かしらの賞を受賞した旨が公式サイトに記載されている工務店1社とメーカー2社を選出しています(2021年3月1日調査時点)。
※参照元:ウッドワン空間デザインアワード2020「結果発表&表彰式レポート」https://woodone-contest.com/ceremony.shtmlKIDS DESIGN AWARD「受賞作品検索」http://www.kidsdesignaward.jp/search/detail_200275ウッドデザイン賞「受賞作品データベース」https://www.wooddesign.jp/db/production/1368/